Activity

活動報告

10月31日、維新との「与党政策責任者会議」の初会合を開催|すずき英敬

2025.10.31

党政調では、小林鷹之政調会長のリーダーシップで、31日クマ被害緊急対策プロジェクトチームで議論をスタートさせるとともに、メガソーラー規制の強化について、来週にも関係部会合同会議を開催して議論を進める予定です。31日は、維新との「与党政策責任者会議」の初会合を開催。私も政調会長特別補佐として参加。今後重要政策を中心にこの会議で政策決定を行います。多くのメディアも来て、注目が集まりました。

朝一は、文科部会に出席し、松本大臣からご挨拶をいただいた後、経済対策やいじめ・不登校に関する調査結果等について議論。

続いて、事務局長をつとめる社会保障制度調査会創薬PTで司会。写真では変な傾きになっていますが(笑)。経済対策に向けて緊急提言をとりまとめました。スタートアップ支援強化、後発医薬品の安定供給、また、感染症有事に備えて、ワクチンの研究開発だけではなく、治療薬や診断薬の研究開発を促進するなど、多くの項目を盛り込みました。

昼は、事務局長代理をつとめる超党派の選挙制度に関する議員連盟で意見交換。

この日は、私が地方自治を担当する総務部会長を拝命しましたので、全国都道府県議会議長会の柳井山口県議会議長はじめ地方自治委員会の正副委員長が要望にお越しいただきました。

また、末松鈴鹿市長が会長をつとめる三重県土地改良団体連合会の要望もいただきました。

その他、経済対策等に向けて各省庁と打ち合わせ。

  • SHARE
  • facebook
  • LINE
  • X/旧Twitter