Activity

活動報告

5月3日、事務局長をつとめる議員連盟でインドネシア・マレーシアを訪問②|すずき英敬

2025.05.03

プラボウォ大統領との会談は、私邸にお招きいただき夕食会を兼ねたものでしたが、プラボウォ大統領になってから他国の要人を私邸に招くことは極めて異例、とのこと。君が代とインドネシア国家の演奏もありました。

2時間以上にわたり、エネルギー安全保障や脱炭素などに関する議論はもちろんのこと、米国の関税措置に対する情報共有や意見交換を行いました。

詳細は控えますが、特に関税措置に関しては、決して上っ面ではない、有意義な意見交換であったと感じました。米国との関税交渉を担うアイルランガ経済担当調整大臣をはじめ、多くの現職閣僚も同席されていましたので、本会談をインドネシア側としても重要視していたことが窺えました。

内容をあまり書けないので申し訳ないのですが、印象的だったことの1つは、大統領は70代ですが、外務大臣はじめ多くの閣僚が30代や40代の若いメンバーであったことです。大統領のトップダウン型のリーダーシップと、若い力による前向きで挑戦的なチームが融合し、良い形をつくれているように感じました。

  • SHARE
  • facebook
  • LINE
  • X/旧Twitter