Activity
活動報告2025.04.30
30日、伊勢事務所で面談の後、明和町で地元活動。農産物直売所にもお邪魔したところ、今が旬の明和町名物ホームランメロンが!コメはじめ状況をお聞きしました。明和町を「人にも動物にも優しい町」にしていきたいとの想いで様々な活動をされてる「ココつナ~Share Hearts~」での座談会。「子育て」「福祉」「動物愛護」について意見交換。
こども園では保育士の人材確保や処遇改善、松阪牛生産者の方とは飼料高騰、大淀の漁師の皆様とは海の栄養低下、建材会社では資材高騰など、意見交換させていただきました。
デイサービスにもお邪魔し、介護人材の確保や処遇改善のお話もさせていただきました。就労支援施設の見学では、ふるさと納税返礼品にもなっている美味しいジャムの試食など。
伊勢ひじきの加工業者では、ひじきの乾燥する現場を見せていただきました。一面黒くなっている写真は、これはひじきなんです!
また、明和町役場でのデジタル人材育成と町民サービス改革のための「2040変革推進合宿」にもお邪魔して意見交換。
夕方は、明和町議の皆様との意見交換で、多くの地域の課題をお伺いしました。
ランチは、「ラ・アマート」さんで、めちゃくちゃ美味しいパスタ!女性のお客様でいっぱいでした。