Activity

活動報告

2024年6月23日

2024.06.23

23日、伊勢・鳥羽での地元活動と津・松阪での会合出席。朝一は朝市(笑)。鳥羽市安楽島地区にて。地元である中村市長もお越しいただきました。地元の新鮮な海産物等を海のそばで販売。テレビで放映されるなど大人気の朝市。続いて、伊勢市の「ちびっこ超人選手権」でご挨拶。スポーツ推進連絡協議会主催で、小学生にスポーツに触れる機会を提供。元気いっぱいの子供達。少子化の中ですが、13回目で最多の参加人数。

伊勢市内河崎交差点にて中川正美県議と街頭活動。車内からたくさんの方に激励いただきました。

三重建設労働組合伊勢支部の「建労まつり」では、恒例の菓子まき・餅まきですが、雨の影響で運動場が使えなかったため、なんと高所作業車から行いました。菓子まき・餅まきは何度もさせていただきましたが、高所作業者からは初体験(笑)。終了後、12メートルの最高到達点を体験させていただきました。危険を伴う中で作業にあたっていただいている建設労働者の皆様の処遇改善等に向けてしっかり取り組んでいかねばなりません。

続いて、市内で介護サービスを提供してくださっている有限会社くろべの創立20周年式典に参列。くろべさんは、スタッフの働き方改革に積極的に取り組んでおり、私が知事時代に創設させていただいた「みえ働きやすい介護職場取組宣言」もしていただいています。基調講演は、この分野の第一人者で公私ともに仲良くしてもらっているワークライフバランス社の小室淑恵さん。シンガポールから帰国したばかりで伊勢にお越しいただきました。伊勢商工会議所女性部の木遣りメンバーともパチリ。

ランチは、伊勢のソウルフード「あじへい」。あじへいラーメンとミニ天津飯のセット。安定のうまさ。お店も賑わってました。

津市では、自民党三重県地方議会議員連絡協議会総会にてご挨拶。日頃大変お世話になっている地方議員の皆様に感謝の気持ちを申し上げ、信頼回復に向けた思いを述べさせていただきました。

夕方は、三重県薬剤師会の総会・会員交流会に出席・ご挨拶。10年間にわたりご尽力いただいた西井会長から、谷村新会長へのバトンタッチ。これまでお世話になった西井会長はじめ旧執行部の皆様へのお礼と、谷村新体制への期待も申し上げさせていただきました。また、薬価の中間改定の在り方、医薬品の安定供給のための取組などについても申し上げさせていただきました。懇親会では、伊勢志摩地区の先生方をはじめした意見交換と、県庁職員の薬剤師職のメンバーと思い出話もさせていただきました。

  • SHARE
  • facebook
  • LINE
  • X/旧Twitter