Activity

活動報告

10月15日、初穂曳(はつほびき)に参加|すずき英敬

2025.10.15

15日、初穂曳(はつほびき)に参加。毎年10月15日から行われる伊勢神宮の最も重要な祭礼の1つである神嘗祭(かんなめさい)は、その年に収穫された新穀を天照大御神に捧げ、五穀豊穣と自然の恵みに感謝します。初穂曳では、その新穀を、式年遷宮の行事の一環である「お木曳」で使用する車で神宮に奉納。お木曳の継承という意味も込めて昭和47年から行われています。地域の皆様や子供達のみならず、市内外から多くの方が参加をして執り行われました。小雨も浄めの雨となり、清々しく無事に催行されました。感謝感謝。

  • SHARE
  • facebook
  • LINE
  • X/旧Twitter