Activity
活動報告2025.04.06
雨があがり晴れ間が見え、各地の春祭りも満開の桜の中で大盛況。県外公務のあと、伊勢市に戻り、20年に一度の第63回神宮式年遷宮の行事の一環で、御用材を運ぶ「お木曳」が来年から始まることに向けて、伊勢市内各地で行われている奉曵団結団式。この日は船江神習組の結団式。鈴木伊勢市長、中川正美県議とともに出席。
午後は、度会町と度会町の春祭りに参加。両方で「餅まき」「菓子まき」を行いましたが、度会町では「角餅」というこの地域で以前新築住宅ができた時に行っていた縁起のよい餅まきも実施。玉城町では、玉城町のゆるキャラ「たままるくん」と一緒に。
夕方は、地元で中小企業の経営者の皆様との意見交換の後、伊勢市議有志の皆様との意見交換。吉川ゆうみ参議院議員、山本さちこ参議院議員もお越しいただきました。私からは先月末に有識者会議で出された南海トラフ巨大地震に関する被害想定についてお話をさせていただきました。