Activity

活動報告

1月16日、サイバー安全保障関係の打ち合わせに出席|すずき英敬

2025.01.16

1月17日、阪神淡路大震災から30年。亡くなられた6434人の方々のご冥福を改めてお祈りします。当時、兵庫県西宮市から進学で上京して大学1年生。実家から自転車で10分のところにある阪神高速道路が折れ、浪人を過ごした予備校も倒壊するなど報道で見るとともに、休みなどに母校などに戻った際も信じられない光景を目の当たりにしました。ご遺族の安寧を心からお祈りするとともに、ここまで復旧復興のために尽くされた全ての関係者の皆様に敬意を表しつつ、この震災の記憶と教訓を次世代につなぐこと、備えを強化すること、そのために私達もしっかり努力していきたいと思います。

16日は、朝一で、サイバー安全保障関係の打ち合わせに出席した後、この日は22件の面談と省庁との打ち合わせでした。

そのうち、「X」を運営するXコーポジャパンの松山社長や役員の皆様から偽情報対策の最新状況等をお伺いし、博報堂の皆様からは「界隈消費」についてお伺いし、いずれも大変勉強になりました。

また、中部経済連合会の水野会長が年始挨拶にお越しいただき、日本体操協会藤田会長と三重県体操協会山本副理事長がお越しいただき、体操界の現状や健康経営などの取組についてもお伺いしました。

夜は、写真はありませんが、三重県下JA組合長と県選出国会議員の意見交換会に出席。

  • SHARE
  • facebook
  • LINE
  • X/旧Twitter