Activity
活動報告2025.01.13
13日23時45分、気象庁から南海トラフ地震臨時情報が発表されましたが、今回は南海トラフ地震の発生可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる現象ではない、とのこと。引き続き、1人1人、日頃の備えを万全にしてまいりましょう。
13日、伊勢市の「かさもりいなり 初まいり」へ。コロナ前以来、久しぶりに餅まきも。新たに20歳を迎えた方々とともに参加させていただきました。餅まき前には、遷宮行事も本格化してくる中、浦口町の子供達が木遣も披露してくれました。毎年参加していますが、特に今年は皆様が明るい気持ちになれる初まいりであったように感じました。
事務所では、伊勢湾漁協の杉田組合長と黒田参事と面談。この度、国・県・市が連携し、今一色地区の堤防近くの航路を定期航路に指定し、長年の懸案であった浚渫が実施されたことにより、念願であったとおり、海苔の色づきもよく、量もとれ、価格も100枚あたり1.5倍くらいになり、とても好調であったとご報告をいただきました。関係者のお力添えのおかげで実現でき、地域の成果になったことを嬉しく思いますとともに、これからも諸懸案をみんなで力を合わせて対応していきたいと思います。