Activity

活動報告

2024年11月16日~11月22日 活動報告|すずき英敬

2024.11.25

11月17日、静岡県伊豆半島に視察へ

17日、静岡県伊豆半島に視察へ。漁港の活用・整備、それらを通じた水産振興や地域活性化を進める議員連盟の有志で。昨年は三重県での視察をしていただきましたので2年連続参加。「海の地方創生」といわれる「海業(うみぎょう)」もメインの課題のひとつ。私も党で事務局長をつとめていました。その先進地である西伊豆町では、日本初の漁港の釣り場予約アプリ「海釣りGO!」の取組等を視察。

全国的にもトラブルになっている釣り人と漁業者が、共存して持続可能な釣りレジャーや漁港活用をするため、アプリを使って釣り場と駐車場を予約するもの。

収益は漁港を指定管理している漁協に入り、収益を活用して漁港に救命はしご設置、AED設置、休憩所や水道が設置されるなど環境整備が行われていきました。

移住者や来訪者が増え、確実に漁村の活性化につながっています。このアプリを制作し、事業を推進している会社の社長は移住者の方で、立ち上げ時は、水産関係予算ではなく、県のスタートアップ関連予算を活用したそうです。

また、遊休漁港を活用した直売所「はんばた市場」。ここでは、磯焼けの原因にもなっているアイゴ、ブダイなどの未利用魚活用の先進的な取組。メニュー開発して販売するだけでなく、学校給食にも提供し、給食を通じて海の豊かさを守ることを教育しています。星野町長とウツボの写真も。

沼津市では、静岡県が行うマダイやアワビの種苗生産施設を視察。三重県でも課題になっているアワビの種苗を大型化して放流するための技術などを視察。また、海水を使うと自然海水由来の疾病が原因で種苗生産現場において大量死が発生してしまうことから、閉鎖性の循環式で疾病を予防するシステムも視察しました。

漁協関係者と意見交換もさせていただいたところ、鳥羽にお越しいただいたことがある方や、祖母が志摩市浜島町だという方、昔は鳥羽市石鏡などから西伊豆町に嫁いできた人が多かったと語ってくださった方、先日大分での「全国豊かな海づくり大会」に行かれて来年の三重県での開催を楽しみにしているとおっしゃっていただいた方など、三重県とのご縁もたくさんあり、とても嬉しく思いました。

11月18日、全国過疎地域連盟総会に出席

18日、全国過疎地域連盟総会に私も出席後、総会に出席しておられた中村鳥羽市長・大森大台町長・上村南伊勢町長・服部大紀町長が事務所にお越しいただき、過疎債など過疎地域に関する予算の確保や制度改正について要望にお越しいただきました。人口減少が進む中、産業振興、上水道をはじめとしたインフラ整備、防災対策、教育格差を生まない支援など多くの課題を抱えています。私の選挙区内の多くが過疎地域に指定されています。持続可能な地域づくりのため、しっかり取り組んでまいります。

また、中村鳥羽市長がお越しいただきましたので、先月発生した痛ましい事故を繰り返さないためにも、離島における医療提供体制整備の観点から、他市で行われている「救命艇」の取組について、具体的な財源も含めて消防庁はじめ関係省庁に協力してもらって作成した資料をお渡しして、積極的な検討をお願いしました。離島の皆様の命を守るため引き続き連携して取り組んでまいります。

11月19日、財政・金融・証券団体委員会で来年度税制改正等に向けたヒアリング

19日、委員長を拝命した財政・金融・証券団体委員会で、税理士会などの税務関連団体、酒・たばこ・塩の関連団体、銀行・生保・損保・証券などの関連団体からの、来年度税制改正等に向けたヒアリングを3回に分けて実施。皆様から現場の実態の即した貴重なご意見を多数賜りました。1つでも多く政策に反映できるよう取り組んでまいります。

昼は、地域の悲願である近畿自動車道紀勢線整備促進のための大会。三重県・和歌山県での合同開催。この12月7日に、三重県と和歌山県の県境にある熊野川を渡す新たな橋、新宮紀宝道路が開通します。13年前、知事として対応させていただいた紀伊半島大水害を思うと本当に感無量です。まだ完成していない区間の整備促進に向けて引き続き全力をあげてまいります。

夕方は、森林整備や治山事業を進める議員連盟の緊急決起大会。予算確保のための決議をまとめました。担当政務官として、新たに就任された山本さちこ参議院議員がご挨拶に来てくれました。夜は、三重県町村会の皆様との懇談会。

11月20日、税理士制度改革推進議員連盟に参加

20日、部会長代理を拝命した党財務金融部会で、司会をつとめ、年末の税制改正大綱に向けて、財務省・金融庁・関連団体からの要望を踏まえ、部会としての重点要望項目をとりまとめました。「貯蓄から投資へ」の流れを定着・加速させていくためにも、iDeCo・新NISAに関する改正事項について盛り込みました。実現に向けてしっかり取り組んでまいります。

朝一は、税理士制度改革推進議員連盟に参加。税理士会・税理士政治連盟の皆様との意見交換。

昼は、全国町村長大会、「治山・林道のつどい2024」に出席。それぞれの必要予算の確保に向けて我々も努力していきます。

11月21日、全国原子力発電所所在市町村協議会で来賓挨拶

21日、全国の原子力発電所立地地域の市町村長や市町村議会議長による全国原子力発電所所在市町村協議会で来賓挨拶。自民党の総合エネルギー戦略調査会事務局次長として、会長の代理で伺いました。会長である米澤敦賀市長から要請書を受け取り。生成AI活用やデーターセンター整備等により、電力需要が増大する中での安定供給、脱炭素、電気料金の高騰抑制の観点からも安全性を大前提として原子力発電は必要不可欠ですが、それらは立地地域の皆様のご理解とご協力があってこそです。安全確保、地域振興、避難動整備などご要請にしっかり応えていきたいと思います。

事務所には、西田紀宝町長と田岡新宮市長が、熊野川改修の要望にお越しいただきました。

年末の税制改正大綱策定に向けて、関係省庁との打ち合わせが続きます。朝一は、国防部会・安全保障調査会に出席。日中は、エネルギー関係、自動車関係の団体からの税制改正等に関する意見交換会に出席。

夕方は、石破総裁出席のもと、政治改革本部総会。この度、幹事を拝命することになりました。選挙時も含めて申し上げてきたように、今後政治改革にしっかり汗をかいていきたいと思います。政策活動費廃止、第三者機関のあり方、旧文通費、外国人等の政治資金パーティ券の購入禁止等について議論が行われました。

11月22日、呼びかけ人として資産運用立国推進議員連盟設立総会に出席

22日、呼びかけ人として資産運用立国推進議員連盟設立総会に出席。iDeCoの活用促進や新NISAの利便性向上のための税制改正に向けて緊急決議。以下のニュースにも最後の方に顔出してます(笑)
https://l.smartnews.com/m-13g5Lv3/4WxHNQ

この度、幹事を拝命した棚田支援に関するプロジェクトチームに出席。三重県にも熊野市の「丸山千枚田」など棚田があります。ちなみに、丸山千枚田のある旧紀和町は、日本初の「棚田条例」をつくった地域です。選挙中にも申し上げてきましたが、棚田の保全等のための棚田地域振興法の延長・改正のため、しっかり汗をかいていきたいと思います。

先日の衆議院議員選挙で残念ながら涙をのんだ、大阪11区の大辻さやさんが事務所に来てくれました。選対副委員長も拝命してますので、悔しい思いをされた仲間の捲土重来に向けたサポートもしっかりやっていきたいと思います。大辻さんは、グローバルな視点やスタートアップ振興など即戦力ですし、今年春に出産もされながら頑張ってくれた方。しっかり応援していきたいと思います。

三重県商工会連合会のみなさんも要望にお越しいただきました。昨日閣議決定した経済対策を裏付ける補正予算でも、昨年を上回る額の中小・小規模企業向け予算を確保する予定ですので、現場に支援策が届くよう努力してまいります。

  • SHARE
  • facebook
  • LINE
  • X/旧Twitter