犯罪被害者支援の推進に関し、私も関わらせていただいた自民党プロジェクトチームの提言を踏まえ、政府における司令塔機能の強化について、国家公安委員会(警察庁)がその司令塔をになうことが26日に閣議決定されました。また、その実施のため、警察庁に「犯罪被害者等施策推進課」が10月1日から新設されることになりました。今回の閣議決定や組織改正も一つの節目とし、引き続き私もしっかり取り組んでまいります。
24日、お彼岸でしたので、昨年他界した父の墓参りに。父の父方は三重県菰野町ですが、父の母方は山口県萩市。食卓に萩の蒲鉾がよくあったのを思い出します。父は、藩校明倫館が起源の萩市立明倫小学校に通っていたそうで、今私の家に一番近い小学校は、伊勢市立明倫小学校。
安倍元総理から、「英敬さんも少し長州の血が流れてるんだね」と時々言われたことも思い出します。合掌。
地方の人手不足対策を大きく阻害している「年収の壁」。担当政務官として策定に取り組んだ「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2023改訂版」(閣議決定)に盛り込んだ目玉政策が実現に向かいます。
上記計画には、「当面の対策を本年中に決定した上で実行し、さらに、制度の見直しに取り組む」となっておりますので、制度自体の見直しも必須です。
他方、記事中にも、「条件を満たせば」とありますが、その条件がやたら厳しかったら活用できない制度になりますので、そのようなことにならない制度設計にしなければなりません。
政策のアイデア募集をしています。以下のサイトからぜひアイデアよろしくお願いします!
人口減少の中でも持続可能で豊かな国にしていくためには、未来を拓く子どもたち1人1人への質の高い教育が行われることが重要です。また、全ての子どもたちの可能性を引き出すためにも、生まれた環境にかかわらず、誰もが質の高い教育を受けられ る公教育の再生が必要です。そのため、教育の質を左右する教師が、社会から尊敬され、高い志と専門性を有する方々が、教員になりたいと思えるよう、教員を取り巻く環境を抜本的に改善する必要があります。
そのための政策議論が政府において、今後更に具体化していきます。このタイミングで皆様からのご意見をいただきたいと思います。
全く想像できなかった突然のお別れ。東京の議員会館事務所にインターンで来てくれていて、留学を控え、以前退所した青年が、不慮の事故により先日亡くなってしまいました。享年23歳。ご遺族からのご依頼を頂き、弔辞を読ませていただきました。
少し前になりますが、お父様と一緒に、「お世話になりました!行ってきます!」と元気よく笑顔で挨拶に来てくれたばかり。本当に、心優しく、仲間思いで、責任感の強い人でした。
日々の仕事ぶりは、とても積極的で真面目。とてもよいご両親のもとで、幸せに育ててもらい、そして仲間や友達にも恵まれて育ってきたんだなあと日々感じていました。どれだけ早朝の公務でも一度も遅刻したことがありませんでした。そういう日々の積み重ねで事務所の年上の秘書を含め、多くの仲間から信頼を得ていました。
郷土愛にあふれ、将来は故郷へ貢献できる政治家を目指したいという大きな夢を抱き始めたそんな最中での今回のお別れ。彼の分まで、この地や日本のために力を尽くそうと改めて覚悟を強くしています。
彼の、屈託のない、そして周りの人も幸せにする笑顔をもう見ることができないと思うと寂しくてたまりませんし、痛恨の極みです。しかし、彼は、天国でも、たくさんの仲間をつくり、周りを幸せにしてくれることと思います。
改めて衷心より深く深く哀悼の意を表します。安らかに。本当にありがとう。合掌。
本日(令和5年9月15日)、内閣府大臣政務官を退任させていただくことになりました。令和4年8月12日に拝命し、ちょうど400日間政務官をさせていただいたことになります。この間、内閣府や金融庁の職員はじめ関係省庁の皆様、私のような若輩を政務官にご推挙いただいた安倍派執行部の先生方、与党の関係部会や野党を含めた国会の担当委員会の先生方、関係企業や団体の皆様、そして、在京当番が定期的にあり地元に戻れない中もご支援ご指導いただいた後援会はじめ地元の皆様、一番近くで支えてくれた家族など、お力添え頂いた全ての方々に心から感謝申し上げます。
国会議員にならせていただいて10か月足らずで内閣府大臣政務官を拝命し、我が国経済の発展等のため微力を尽くした400日。大変貴重な経験をさせていただきましたので、今後はこの経験等を活かし、我が国の未来と国益のために力を尽くすことで恩返しをしてまいります。
思い返せば、48歳の誕生日を迎えた8月15日に初登庁・初仕事でした。退任式には、今年の49歳の誕生日に妻と子供達からもらったネクタイをつけていきました。式典と出口では、お世話になってばかりだった内閣府のたくさんの職員の皆様にお見送りいただき感動しました。感謝感謝です。これからも微力ながら内閣府の皆様の政策実現に向けた協力もできればと思います。
「政務官400日」の振り返りにつきましては、明日投稿させていただきます。
9日、「日本棚田100選」にも選ばれている「丸山千枚田」(熊野市紀和町)で、稲刈りの集いが開催されました。僕は残念ながら、別の予定があり参加できませんでしたが、保存会の方々や全国各地からの棚田オーナーの皆さんが集まられ、楽しく行われたそうです。事務所スタッフが、いろんな方々にお手伝いいただいて、僕の分の棚田を刈り取りしてくれました(笑)。
丸山千枚田は、1601年には既に2240枚の田があったという記録があるそうで、昭和40年代半ばから始まった稲作転換対策による杉の植林やそれ以降の過疎・高齢化による耕作放棄地増加のため、平成初期には530枚にまで減少したそうです。
その状況を憂慮し、美しい景観と農耕文化の継承のため、保存会の皆様と行政で保存活動が展開され、全国の皆様にも協力いただく棚田オーナー制度も創設され、また平成6年には全国初の棚田条例が制定されました。皆様のご努力の結果、現在は1340枚と日本最大規模の枚数を誇る棚田に。
保存活動をこれからもしっかり応援させていただき、来年はぜひお邪魔したいと思います!皆様もぜひ美しい景観、日本のふるさとの原風景のある丸山千枚田にぜひお越しください!
文藝春秋オンライン番組「明子の部屋」に出演します!!
皆さんこんばんは、鈴木英敬です。
明日9月5日(火)19時から20時30分まで配信される文藝春秋オンライン番組「明子の部屋 第2回 出でよ!政界のライジングスター②」に生出演します。
政治外交ジャーナリストの岩田明子さんとご一緒させていただき、政治家として取り組んでいる政策に加え、これまでの半生やプライベートのこと、安倍元総理のことなどについて、お話しする予定です。
是非ご覧ください!
※YouTubeで冒頭30分を無料同時配信します。
https://www.youtube.com/watch?v=oKv7nSPvNWg
※すべて視聴するには、「文藝春秋 電子版」の会員になる必要があります。
https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h6922
YouTube「えいけいチャンネル」でガソリン価格高騰対策に関するメッセージを配信!!
皆さんこんばんは、鈴木英敬です。
本日のYouTube「えいけいチャンネル」では、直近のエネルギーに関わるお話として、ガソリン等の価格高騰対策と処理水の海洋放出に関するメッセージをお届けします。
是非ご覧ください。
▼動画はこちら
https://youtu.be/AAHp-cGi9Lk